グループホームバンドー大湊
2025.03.10
グループホームバンドー大湊では、年末から干支の壁画を制作、正月飾りでホールを装飾し、お正月の雰囲気を楽しんでいただきました。
福笑いやカルタも行い、楽しいお正月となりました。

1月2日には書初めを行い、今年の抱負や干支など、思い思いの言葉を書かれていました。作品は写真とともにホールに展示しています。

1月5日は餅つきを行いました。つき上がったお餅を女性入居者様方が手際よく大福や切り餅にし、昼食に召し上がっていただきました。「杵と臼でついた餅は美味しい!!」と多くの方がお代わりをされていました。

2月2日
節分の日には鬼の面を壁に飾り、豆まきを行いました。「鬼は外!福は内!」と皆さん大きな声で勢いよく豆まきを行い、とても楽しそうなご様子でした。

2月14日の小正月に合わせてまゆだま作りを行いました。まゆだまの彩りを考えながら丁寧に飾りつけされていました。まゆだまは、後日おかきにして提供したところ、「懐かしい、美味しい」と好評でした。


福笑いやカルタも行い、楽しいお正月となりました。

1月2日には書初めを行い、今年の抱負や干支など、思い思いの言葉を書かれていました。作品は写真とともにホールに展示しています。

1月5日は餅つきを行いました。つき上がったお餅を女性入居者様方が手際よく大福や切り餅にし、昼食に召し上がっていただきました。「杵と臼でついた餅は美味しい!!」と多くの方がお代わりをされていました。

2月2日
節分の日には鬼の面を壁に飾り、豆まきを行いました。「鬼は外!福は内!」と皆さん大きな声で勢いよく豆まきを行い、とても楽しそうなご様子でした。

2月14日の小正月に合わせてまゆだま作りを行いました。まゆだまの彩りを考えながら丁寧に飾りつけされていました。まゆだまは、後日おかきにして提供したところ、「懐かしい、美味しい」と好評でした。


分類: グループホーム バンドー大湊
グループホームバンドー黒石
2025.03.10
2月2日に豆まき会を行いました。
スタッフ手作りの鬼やおかめのお面でまずは写真撮影を行いました。
射的の鬼に向かって豆まきをする方と、大声で「鬼は外!福は内!」と豆まきをする方で大変楽しい時間となりました。






スタッフ手作りの鬼やおかめのお面でまずは写真撮影を行いました。
射的の鬼に向かって豆まきをする方と、大声で「鬼は外!福は内!」と豆まきをする方で大変楽しい時間となりました。






分類: グループホーム バンドー黒石
グループホームバンドー下北
2025.03.10
11月18日に苫生ひまわり保育園の皆さんによるお遊戯会の訪問がありました。
園児の皆さんによる元気な姿に「上手だな」と掛け声をかけ、中には自分の孫、ひ孫を思い出したかのように、目にいっぱいの涙を浮かべながら拍手する姿が多く見受けられました。

最後には一人一人と握手しながら「また来てね、待ってるよ」と笑顔で送り出していました。

また、1月1日にお正月恒例の新町新盛組の皆さんの訪問があり、権現舞をご披露いただきました。入居者の皆さまに福が来るようにと神楽の口の中に頭を入れてもらい、皆さま神妙に手を合わせながらご満悦の様子でした。


園児の皆さんによる元気な姿に「上手だな」と掛け声をかけ、中には自分の孫、ひ孫を思い出したかのように、目にいっぱいの涙を浮かべながら拍手する姿が多く見受けられました。

最後には一人一人と握手しながら「また来てね、待ってるよ」と笑顔で送り出していました。

また、1月1日にお正月恒例の新町新盛組の皆さんの訪問があり、権現舞をご披露いただきました。入居者の皆さまに福が来るようにと神楽の口の中に頭を入れてもらい、皆さま神妙に手を合わせながらご満悦の様子でした。


分類: グループホーム バンドー下北