ケアポート弘前 第5回手芸体験 風鈴作り
2015.07.27
ケアポート弘前での手芸体験も5回目となり徐々に手芸体験が
入居者の皆さんへ浸透してきたように思えます。

今回の風鈴作りも興味津々だったようで開始と同時にオリジナル作品作りに
没頭していた方もいました。

シールを張り付ける作業も指先の運動になり、また張り付ける場所を考えるなど、
頭の体操になったのではないかと思っております。


入居者の皆さんが一生懸命に向き合って作られた今回の作品は一人一人、
居室の入り口に飾らせていただきました。

残念ながら手芸体験の時に参加できなかったという方にはスタッフが
愛情込めて作った風鈴を居室前に飾らせていただいております。

入居者様全員の居室に優しい風と心地良い音が響き渡り、
暑い夏を乗り切っていただければと思っております。

ご面会に来てくださるご家族の皆様にも味のある皆さんの作品を
鑑賞してくださればと思います。

入居者の皆さんへ浸透してきたように思えます。

今回の風鈴作りも興味津々だったようで開始と同時にオリジナル作品作りに
没頭していた方もいました。

シールを張り付ける作業も指先の運動になり、また張り付ける場所を考えるなど、
頭の体操になったのではないかと思っております。


入居者の皆さんが一生懸命に向き合って作られた今回の作品は一人一人、
居室の入り口に飾らせていただきました。

残念ながら手芸体験の時に参加できなかったという方にはスタッフが
愛情込めて作った風鈴を居室前に飾らせていただいております。

入居者様全員の居室に優しい風と心地良い音が響き渡り、
暑い夏を乗り切っていただければと思っております。

ご面会に来てくださるご家族の皆様にも味のある皆さんの作品を
鑑賞してくださればと思います。

分類: ケアポートバンドー弘前
ケアポート弘前 第二回手芸体験 すてきなうちわ作り
2015.06.27
ケアポート青森と同様、すてきなうちわ作りを体験していただきました。

たくさんの方が参加してくださると色んなアイディアの作品と出会えます。

水草と思って作成したハンコもアサガオの蔓のように描き、
これから暑くなる夏を涼しくさせてくれるような作品も出来上がりました。

自由に作品と向き合っていただいたのですが、
中にはうちわを見て俳句が浮かび上がり、俳句を書き上げる素晴らしい作品もありました。

お隣同士で作品の見せ合いっこをし、楽しい時間を共有することができました。


たくさんの方が参加してくださると色んなアイディアの作品と出会えます。

水草と思って作成したハンコもアサガオの蔓のように描き、
これから暑くなる夏を涼しくさせてくれるような作品も出来上がりました。

自由に作品と向き合っていただいたのですが、
中にはうちわを見て俳句が浮かび上がり、俳句を書き上げる素晴らしい作品もありました。

お隣同士で作品の見せ合いっこをし、楽しい時間を共有することができました。

分類: ケアポートバンドー弘前
ケアポート弘前 手芸体験 折り紙であじさい飾り
2015.05.30
今回の手芸体験はケアポート青森と同じあじさい飾りを体験していただきました。

手芸体験を行うのは2回目で、体験の案内を見て楽しみに待ってくださっていたようです。
当日は大勢のスタッフと入居者の皆さんとお花の色選びから
ワイワイ楽しく進めることができました。

壁紙用に作っていた立体の傘とかたつむりがとても気に入ってくれた
男性入居者様も笑顔で体験してくださりました。


入居者の方で「みんなの作った作品が見たい。」という声もあり、
ホール用にも作品作りをお願いし、大きな壁飾りを作成しました。

壁飾りの花作りからレイアウトまですべて手伝ってくださった入居者様もおり、
「楽しかった。来月も楽しみにしています。」とうれしい言葉もいただきました。

来月も皆さんが楽しんでいただけるような手芸体験をご用意したいと思っております。


手芸体験を行うのは2回目で、体験の案内を見て楽しみに待ってくださっていたようです。
当日は大勢のスタッフと入居者の皆さんとお花の色選びから
ワイワイ楽しく進めることができました。

壁紙用に作っていた立体の傘とかたつむりがとても気に入ってくれた
男性入居者様も笑顔で体験してくださりました。


入居者の方で「みんなの作った作品が見たい。」という声もあり、
ホール用にも作品作りをお願いし、大きな壁飾りを作成しました。

壁飾りの花作りからレイアウトまですべて手伝ってくださった入居者様もおり、
「楽しかった。来月も楽しみにしています。」とうれしい言葉もいただきました。

来月も皆さんが楽しんでいただけるような手芸体験をご用意したいと思っております。

分類: ケアポートバンドー弘前