グループホームバンドー黒石 春外出
2018.04.24
満開を迎えた桜を観に、グループホームバンドー黒石では、「弘前公園」までお花見ドライブに出かけました。



今年度初の外出とあって、入居者様同士の会話も弾んでいました。車内では音楽に合わせ歌を歌ったりしながら、あっという間に弘前公園に到着しました。



バスに揺られながら外堀の桜が見えると、「うわ~、キレイだなぁ。」と感嘆の声が上がり、雨模様の中、しっとりと咲く満開の桜を観て感動されていました。美しさのあまり、「はぁ」とため息交じりに見とれる方も多くいらっしゃいました。





満開の桜を楽しんだ後は、鶴田の道の駅「あるじゃ」で昼食となりました。

普段とは違ったお料理に、皆さんの箸も進み、ご飯のお代わりをする方もいました。



昼食の後はわずかな時間ではありましたが、店内を見てショッピングを楽しまれていました。



あいにくの天気の為、外で集合写真とはいきませんでしたが、美しい桜と美味しいお料理に皆さん満足されていました。
グループホームバンドー黒石 美郷保育園 おゆうぎ会
2017.12.15
グループホームバンドー黒石では、日頃から交流のある美郷保育園さんより、今年も「おゆうぎ会」の招待を頂き、出かけてきました。

途中からの参加となりましたが、プログラム前半から観賞する事ができました。

英語での「さるかに合戦」の劇や、色鮮やかな着物姿での「舞」、傘を上手に回したり、元気いっぱいの歌や詩の暗唱など、様々なプログラムを披露してくれました。



そして、園児さんが一生懸命書いてくれたお手紙・クリスマスプレゼントをいただきました。子ども達の可愛らしい姿に、涙ぐむ入居者様もいて、「本当に来て良かった~」「かわいいな~」と素敵な笑顔で話されていました。



帰宅後、いただいたプレゼントをお部屋の入り口に飾り、みなさん再び温かい気持ちになりました。
グループホームバンドー黒石 秋祭り・敬老会
2017.09.23
グループホームバンドー黒石では、秋祭りを開催しました。

心配されていた天気は徐々に回復し、始まる頃には快晴となり、秋の陽気を感じながらのスタートとなりました。
美郷保育園の皆さんも招待し、お天気の中、元気に手を振りながら来てくださいました。

最初はラジオ体操で体を動かしました。そして総勢30名程の園児さんと入居者様が一緒に魚釣りゲームや輪投げなどを行ったり、歌を唄ったりと、楽しいひと時を過ごしました。





ユニット1と2に別れての「玉入れ競争」は、園児さんと共に大変盛り上がり、皆さん一生懸命応援したり、投げ入れたりしていました。



かわいらしい園児さんに肩もみをしてもらって、うれし泣きされる方やハイタッチで笑顔の方など、本当に沢山の笑顔や表情を見ることができました。

また、園児さんによる「よさこい」の披露もあり、さらに盛り上がりました。

最後は握手をし、「また来年も来てね」と話してお別れしました。



園児さんとの触れ合いは最高の敬老の日のプレゼントになったのではないでしょうか。

入居者様の笑顔を見ることができ、スタッフも嬉しい一日となりました。