グループホームバンドー青森 浅虫水族館
2018.07.06
今夏も、グループホームバンドー青森は、楽しみにしていた浅虫水族館への遠足に出かけました。

道中は楽しく歌を歌いながら進み、海が見えると「海は広い~な…」と皆さんで大合唱となり、笑いが絶えない中水族館に到着しました。

到着すると館内をゆっくりと見て回りました。大きなウミガメの水槽の前では、皆さん「すごいな~、大きいな~」と話されていました。その先にあるトンネル水槽では、キラキラと光る水面に感激されていました。





また、「ウグイ」のエサやりを見ることができ、水族館の職員さんの説明を聞きながら鑑賞しました。

あっという間にイルカショーの時間となり、素晴らしいイルカのパフォーマンスを見ると、最後には感動のあまり涙ぐむ入居者様もいました。



ショーの後は昼食となり、「どの料理もうめな~」と特製弁当を堪能されていました。

昼食後、買物をしたりソフトクリームを食べたり、皆さんのびやかな時間を過ごされていました。

最後に集合写真を撮り、帰路に着きました。

帰りの車中では「水族館に行って、美味しいご飯を食べて、ソフトクリームを食べて、幸せだな~」との感想も聞かれ、スタッフも嬉しい気持ちになりました。
グループホームバンドー青森 観桜会
2018.05.01
グループホームバンドー青森では、大型バスに乗り合浦公園の桜祭りに出かけました。



今年の桜は早咲きで、園内の桜は散ってしまっているものが多くありました。その中でも、遅咲きの桜はまだ咲いているものもあり、「きれいだな~」と口々に話されていました。桜だけではなく、園内には幼稚園や保育園の子ども達が遊びに来ていて、その可愛らしい姿を見ては手を振ったりして、ににっこりとほほ笑んでいました。



ゆっくりと園内を散策して海が見えるところまで行くと、真っ青な海を見て「うわ~なんぼいいんだ~」と話されていました。







あっという間に昼食の時間となり、再びバスに乗り込み「あじ菜」へ向かいました。

「あじ菜」では、お刺身やほっけなど、和食が中心の豊富なメニューで皆さんとても喜ばれていました。

昼食後は「イトーヨーカドー」へ行き、店内をゆっくりと見た後、皆さん思い思いのお菓子や果物などを選び、フードコートでソフトクリームを食べました。

買物の楽しみは外出の醍醐味となっていて、両手いっぱいのお土産をかかえバスに乗り込み、充実した一日を過ごすことができました。
グループホームバンドー青森 夏遠足 浅虫水族館
2017.07.07
暑さの厳しい中、涼を求めて、今年も浅虫水族館に行ってきました。



恒例となっている浅虫水族館ですが、来る度に見るものすべてが新鮮!と、皆さん喜んで下さいます。

いつも人気のウミガメ水槽では、「可愛いねぇ」「大きいなぁー」と、ゆったりと泳ぐ愛らしい姿にいくら見ても飽きないようで、長い時間眺め癒されていました。次に進むと、きれいな飾りつけが施された「七夕水槽」がありました。星にちなんだ名前の魚を見ながら、「今日はちょうど七夕だね~」と、一層会話も盛り上がりました。





今年入居された方は、今まで水族館に来た事がなかったと話され、「感動した!」と嬉しそうに話して下さって、スタッフも嬉しくなりました。

ウミガメと人気を分けるイルカショーでは、可愛い姿と、ダイナミックなジャンプ、華麗なショーに大歓声が沸きました。遠足なのか子供さんたちの姿も多く見られ、会場全体が盛り上がりみんなで楽しむ事ができました。



昼食後は、お土産を選んだり、ソフトクリームを食べたりと、それぞれ水族館を満喫されていました。





帰りのバスでも「あぁ、来てよかった!」との声が聞かれ、最後まで楽しい一日となりました。