グループホームバンドー弘前安原 鶴田道の駅 あるじゃ
2018.10.29
グループホームバンドー弘前安原では、ユニット合同で「鶴田の道の駅 あるじゃ」まで外出に出かけました。

道中は、すっかり秋を迎えた田畑や岩木山を眺めながらのドライブとなりました。

鶴田の道の駅に到着すると、小雨が降っていたため「わい~寒いじゃ~」とやや速足で店内に入りました。

早速、お馴染みの「幡龍」さんで、特製のお弁当を召し上がりました。初めての外出行事となった方は、「美味しいな~」と笑顔が見られ、完食されていました。その他の皆さんも、完食される方が多く、舌鼓を打っていました。
その後は店内で買い物となりました。収穫の時期を迎えたりんごやみかん、お煎餅など皆さん思い思いのお土産を買っていました。









あいにくの天気でしたが、久しぶりの外出に皆さん大変満足された様子で、帰りのバスに乗り込みました。
ケアポートバンドー弘前、むつ きりたんぽ祭り
2018.10.27
毎年の恒例行事となっている「バンドーきりたんぽ祭り」の季節が、今年もやってきました。



今年はケアポートバンドーむつでも初めて開催し、本場秋田のきりたんぽを堪能しました。

炊き立てのお米を潰して棒に巻き付け、特製の味噌をつけて焼いた「味噌つけたんぽ」は大好評でした。また、比内地鶏をふんだんに使った「きりたんぽ鍋」は、秋田の調味料を揃えて作りました。できるところを入居者様にお手伝い頂きながら完成したきりたんぽ鍋は、だしがしっかりときいて、「美味しいな~」と皆さん話されていました。




平成30年10月20日(土)

ケアポートバンドー弘前では、きりたんぽをお腹いっぱい召し上がって頂いた後に、「みちしるべ」さんによる慰問があり、歌やフラダンスなどを楽しまれました。また、鮮やかな衣装も見応え十分で、皆さん感心されていました。




平成30年10月27日(土)

ケアポートバンドーむつは、今年が初めての開催となりました。

当初はテントを張り、外で作る予定でしたが、当日は強い風と雨の為、急きょ施設内の厨房で作ることになりました。施設内にきりたんぽ鍋の美味しそうな香りがいっぱいに広がり、食欲をそそりました。初めて食べる方が多く、その美味しさに舌鼓を打っていました。


分類: 季節行事
グループホームバンドー青森・弘前公園・弘前・黒石 五所川原立佞武多の館
2018.10.24
グループホームバンドー青森・弘前公園・弘前・黒石の秋遠足は、五所川原にある立佞武多の館へ行きました。

日にちはそれぞれ、9日・13日・18日・24日に行われました。

五所川原までの道中は、どのホーム賑やかで、歌を歌ったり、昔話に花が咲いたりしていました。赤く色づいたりんごや黄金色に染まった田んぼを見て、「うわ~」と感動されていました。

途中、お馴染みの鶴田の道の駅あるじゃの中にある「幡流」さんで昼食となりました。



特製弁当は大変好評で、ぺろりと完食される方も多く、久しぶりの外食を楽しまれていました。ゆっくりと昼食を頂いた後は、店内でお買い物となりました。「味覚の秋」ということで、りんごや鶴田町の特産のスチューベンなど果物を両手いっぱいに購入され、リニューアルされた道の駅を堪能していました。

再びバスに乗り込み、「立佞武多の館」へ向かいました。到着すると早速、立佞武多展示室へ行き、エレベーターで4階まで一気に昇ると、大きな立佞武多を上から見ることができました。





今年は「稽古照今(かけいこしょうこん)・神武天皇、金の鵄(とび)を得る」です。神武天皇の伝説をもとに、雄大に羽ばたく金色のトビの作品でした。



細部まで美しい作品に皆さん「はぁ~きれいだ~」「すごいもんだな~」と話されていました。途中のスクリーン上映で一休みしながら、五所川原の四季や立佞武多の歴史を見る事ができました。立佞武多の音楽に合わせて手拍子される方もいて、皆さん見入っているようでした。



その後、スロープをゆっくりと下り1階まで降りる方、エレベーターで下まで行きじっくり下から見学される方など、皆さんそれぞれ楽しまれていました。



立佞武多を堪能した後は、1階のカフェでソフトクリームを食べたり、売店で買い物をしたり、のびやかな時間を過ごされていました。


分類: 遠足