ケアポートバンドー弘前 弘前ねぷた
2018.07.24
今年も8月1日から始まった「弘前ねぷた」を前に、町内会の子ども会のねぷたがケアポートバンドー弘前に来てくださいました。この日はお天気にも恵まれ、外で鑑賞する方が多くいました。



お囃子の音が聞こえ、敷地内に躍動感のあるねぷたが姿を現すと、皆さんで楽しまれていました。



「ねぷたが終わると涼しくなるな~」と、青森の短い夏を堪能しました。
ケアポートバンドー青森 浅虫水族館
2018.07.11
ケアポートバンドー青森では、6月25日と7月11日の二日間に渡り、「浅虫水族館」へ出かけました。

ケアポートバンドー青森にとって、今年度初めてとなる外出行事という事もあり、入居者様も心待ちにしていました。

到着すると、さっそく館内を見て回りました。



入るとすぐに大きな水槽があり、ウミガメが出迎えてくれました。次に「陸奥湾」をイメージしたトンネル水槽に向かうと、ホタテやサメなど様々な魚がキラキラと輝く水の中を泳いでいました。様々な魚を見て、「これは煮付けが美味しいんだよ~」「タコは刺身が一番」、「たたきにして食べるのが一番!」などと、お料理の話に花が咲いていました。



2階に上がり、熱帯地方の魚を堪能した後は、イルカショーの会場へ向かいました。

津軽三味線に合わせて大迫力のジャンプが繰り出され、「三味線の音楽とよく合わさるもんだな~」と感心の声が上がりました。

イルカショーが終わると、昼食になりました。「特製弁当」が用意され、ボリューム満点の料理に大変満足されていました。

食後は、お土産を買ったり、ソフトクリームやコーヒーを飲んだりとブレイクタイムとなりました。

皆さん思い思いの時間を過ごし、集合写真を撮り、初夏の香りを感じながら帰路に着きました。
グループホームバンドー青森 浅虫水族館
2018.07.06
今夏も、グループホームバンドー青森は、楽しみにしていた浅虫水族館への遠足に出かけました。

道中は楽しく歌を歌いながら進み、海が見えると「海は広い~な…」と皆さんで大合唱となり、笑いが絶えない中水族館に到着しました。

到着すると館内をゆっくりと見て回りました。大きなウミガメの水槽の前では、皆さん「すごいな~、大きいな~」と話されていました。その先にあるトンネル水槽では、キラキラと光る水面に感激されていました。





また、「ウグイ」のエサやりを見ることができ、水族館の職員さんの説明を聞きながら鑑賞しました。

あっという間にイルカショーの時間となり、素晴らしいイルカのパフォーマンスを見ると、最後には感動のあまり涙ぐむ入居者様もいました。



ショーの後は昼食となり、「どの料理もうめな~」と特製弁当を堪能されていました。

昼食後、買物をしたりソフトクリームを食べたり、皆さんのびやかな時間を過ごされていました。

最後に集合写真を撮り、帰路に着きました。

帰りの車中では「水族館に行って、美味しいご飯を食べて、ソフトクリームを食べて、幸せだな~」との感想も聞かれ、スタッフも嬉しい気持ちになりました。