グループホームバンドー黒石 碇ヶ関
2017.07.20
グループホームバンドー黒石では、碇ヶ関にある「道の駅いかりがせき 津軽関の庄」までバス遠足に出かけました。
黒石から碇ヶ関までバスに揺られ、青々とした木々の茂った山を眺めながら、碇ヶ関まで到着しました。



道の駅の中のレストランで昼食となり、今回はお座敷とテーブルに分かれて食事となりました。

皆さんの好きな天ぷらやお刺身の入った特製のお弁当を頂き、「美味しいな~」と舌鼓を打っていました。食後はのんびり、デザートにソフトクリームを食べ、その後店内で買い物をして午後のひとときを過ごしていました。



残念ながら、気温が高く猿賀神社の蓮の花を見に行く予定を急きょ変更しましたが、ゆっくりと道の駅を満喫することができました。

グループホームバンドー弘前安原 夏祭り
2017.07.15
グループホームバンドー弘前安原では、恒例行事となっている夏祭りが開催されました。

ホーム内にはちょうちんが飾られ、「祭り」の雰囲気を一層盛り上げています。

中庭にはヨーヨー釣りが用意され、こよりを使って器用に釣っていきます。上手く釣れると、皆さん満面の笑みを見せてくれました。



ヨーヨー釣りの後は、各ユニットに別れて、魚釣りゲームとストラックアウト・くじ引き大会が行われました。

魚釣りゲームは、魚の裏に点数が書いてあり、釣った魚の合計点数によって、プレゼントを用意しました。皆さんすぐにコツをつかんで、大小様々な魚を釣り上げ、楽しみました。



ストラックアウトでは、高得点を狙ってボールを投げて頂きました。上から投げるか下から投げるか…など色々と考えながら的に当てていました。ストラックアウトの後は、大王くじと芋くじで「くじ引き大会」を行い、懐かしい味を堪能して頂きました。





昼食には冷やし天ぷらそばやおにぎり、フランクフルト、焼き鳥などが並び、「お祭り」での出店の雰囲気を感じて頂きました。



ゆっくりとくつろいだ後は、また魚釣りやストラックアウトをやったり、遊びに来て下さったご家族様、お孫さんやひ孫さんと一緒に楽しんだりと、笑い声の絶えない時間となりました。
グループホーム弘前城北 ワ・ラッセ
2017.07.13
暑い陽射しが降り注ぐなか、グループホーム弘前城北では「ねぶたの家 ワ・ラッセ」に出かけました。



到着すると、早速エレベーターで2階へ上がり、ねぶたの歴史をゆっくりと見ていきました。



ホールまで降りると、ねぶたの囃しの体験をする事ができ、入居者様も太鼓を叩いたり、鐘を持って囃子に参加しました。

初めて太鼓を叩いたとのことでしたが、皆さんとても上手に叩いていて、元気よく楽しんでいました。



昼食には色鮮やかなお弁当を頂き、その後買物の時間となりました。デザートにソフトクリームを食べる方が多く、暑い日に食べるソフトクリームは、また一段と美味しかったのではないでしょうか。ゆっくりと売店を見たり、椅子に座ってくつろいだり、海を見に行ったりと、穏やかな時間を過ごしていました。



外出を存分に楽しんでいただけたようで、入居者様の格別の笑顔を見ることができました。