ケアポートバンドー弘前 浅虫水族館
2016.06.18
夏が近づき、ケアポートバンドー弘前では浅虫水族館に出かけました。
遠方への外出となりましたが、車窓から移りゆく景色を眺めながら世間話に花が咲き、穏やかな雰囲気の中進みました。

到着するとすぐに、巨大水槽の中にいる大きなウミガメが出迎えてくれました。また、七夕飾りを施した「七夕水槽」では、星の名前にちなんだ魚が展示されており、七夕の空を泳いでいるようなかわいい魚たちを皆さん立ち止まって眺めていました。





皆さんが楽しみにされていたイルカショーでは、イルカが華麗なジャンプで会場を沸かせ、迫力満点のショーに自然と手拍子が起こり大変盛り上がりました。

イルカショーを堪能した後は昼食となり、特製弁当にいつもよりも箸が進んでいるようでした。その後は買物をしたりソフトクリームを食べたりして過ごし、最後に記念撮影をして、楽しい余韻にひたりながら帰りのバスに乗車しました。

グループホーム弘前安原 初夏祭り
2016.06.16
グループホームバンドー弘前安原の恒例行事、初夏祭りが今年も開催されました。ご家族の方もお祭りに参加して下さり、笑いのあふれる楽しいお祭りとなりました。

ユニット1は、ペットボトルボーリングからスタート。皆さん上手にボールを転がし、歓声が上がりました。ゲームの景品として、昔懐かしい、いもくじと大王くじを引いて頂きました。くじ引きで、皆さん再び盛り上がっていました。ユニット2は、ヨーヨー釣りから始め、スタッフの楽しい歌声に乗りながら、小さな「引き」を使って器用に釣っていました。ゲームを交代して行い、どちらも楽しんで頂けたようです。





その後は、両ユニット魚釣りゲームを楽しみました。三人で競い合い、次々と魚を釣り上げていました。終了後は、景品のプレゼントを受け取り、ラッピングを開けると笑顔が見られていました。小さなお子さんにはお菓子釣りを行って頂きましたが、すぐにコツをつかんで、本当に上手でビックリしました。



昼食は、エビ天入り冷やしそうめん、焼き鳥やフランクフルト、おにぎりなど、おいしいメニューを出店のような雰囲気とともに味わっていただきました。「こんなに食べられない」と話す方もいらっしゃいましたが、楽しい雰囲気の中、皆さん箸が進んでいました。



食後は、カラースプレーをトッピングしたアイスクリームを頂きました。「お腹がいっぱい」と話しても、デザートは別腹ですね。
午後は体調に合わせて休憩を取ったり、玉入れゲームで楽しみました。上手な方は、高得点のネットに次々と玉を入れていました。玉入れの景品にお好きなドーナツを選んでいただき、皆さんおしゃべりを楽しみながら召し上がっていました。



少し肌寒いような天気でしたが、ゲームや笑い、おいしい食事で、体も心も温まる1日となりました。
グループホームバンドー弘前城北 春祭り
2016.05.28
毎年恒例となっている「バンドー春祭り」がグループホームバンドー弘前城北で行われました。
快晴にも恵まれ、今年はテントも増やし、日よけは万全、賑やかに開催されました。

ご家族様、美容室ヘアクリニックフリー様、宮園児童センターの皆さん、民生委員さん、近隣の方々など、多くの皆様がおいでくださいました。

入居者様による歌の合唱で始まり、「茶摘み」や「桃太郎」を子供たちと一緒に歌い、大合唱となりました。
次に、宮園児童センターの子ども達による「よさこい」が披露され、大迫力の演舞に感動して涙を流された入居者様もいました。



昼食には、焼きそば、おにぎり、フライドセットを用意し、ドーナッツやアイスを食べた後、ゲーム等を楽しまれました。



今回は輪投げ、お菓子釣りに加え、金魚すくいもあり、子ども達にも大盛況でした。それに触発されたようで、入居者様も一緒にすくう等、ゲームに参加され大変喜ばれていました。







毎年入居者様と子ども達との触れ合いの場となっており、賑やかな笑い声が響き渡った楽しいひと時となりました。