敬老会施設訪問 グループホームバンドー大館
2015.09.14
グループホームバンドー大館に大館市立釈迦内保育園の園児が
敬老会に合わせて来訪してくださりました。



4、5歳児 元気いっぱい39名の園児の皆さんがホームにやってくると
一気に明るい雰囲気となりました。



入居者様とペアを組んで「どんぐりころころ」や
「げんこつやまのたぬきさん」など手遊びを交えた演目や、練習してきた様々なお遊戯を
一生懸命披露してくださる姿に涙あり、笑いありとあっという間の時間をすごしました。



最後は入居者様と握手を交わし、また次回の再会を約束してお別れいたしました。
釈迦内保育園では地域活動事業の一環として施設を訪問し交流してくださっております。



グループホームバンドー大館の入居者様も可愛らしい子供たちの
来訪を楽しみにしてます、今後も地域密着した交流を続けて下さるよう、
よろしくお願い致します。
浅虫水族館 ケアポートバンドーむつ
2015.09.05
秋の気配が近づく中、ケアポートバンドーむつでは浅虫水族館へ外出しました。
到着するとさっそくイルカショーの会場へ向かいました。



ダイナミックなイルカのパフォーマンスに大きな歓声が上がり、
音楽に合わせて手拍子をされる方もおり、楽しいショーとなりました。
会場は満員で、立ち見の方もおりましたが、その分歓声や拍手が盛大に湧き上がり、
熱気に包まれた時間となりました。
イルカショーの後は、レストランとカフェに分かれ、特製弁当を堪能されました。
普段の食事とは違ったメニューと雰囲気を満喫されていたようでした。



その後はフリータイムとなり、お土産を買ったり館内を
ゆっくりと見学されたりして過ごしました。
海沿いに住まれていた方もおり、魚を見て思い出話をして下さる方もおりました。
今回は約30名の入居者様が遠足に出かけ、賑やかで充実した時間を
過ごして頂けたことと思います。

弘前第三中学校職場体験
2015.09.03
バンドーでは毎年、弘前市立第三中学校の3年生を一日職場体験に受け入れております。



今回も弘前市内3カ所のホームへ男女合わせて17名の生徒が来訪いたしました。



リーダーよりグループホームへ入所している方への対応方法など
簡単なレクチャーを受けた後、元気な挨拶と共に各ユニットで
活動していただきました。



午前中は男性の高い身長を活かして普段手の届かない箇所を掃除してくれたり、
調理や盛り付けを手伝う方、一緒に体操をしたり、
季節に合わせて壁飾りを作成するなど、入居されている方々には
若いエネルギーあふれる時間を楽しんでくださっているように思えました。







福祉の面では足湯体験などをしてもらっております。
生徒のほとんどは初めての体験だということもあり、
最初は戸惑っていたように思えましたが入居者の方々との
ふれあいで距離が少し近くなったように感じました。



昼食後は生徒の方々が企画した歌やダンス、ゲーム等をスタッフも含めみんなで楽しみました。
指先の運動を兼ねたバランスゲーム
(不安定な場所におもりを載せていくゲーム)は成功、失敗しても大歓声があがり
とても盛り上がったのがとても印象的でした。



今後も学校と地域や事業所との連携が図られ、職場体験後も引き続き維持していくことにより
体験を通して学ぶことや働くこと、生きることの尊さが実感をもって
理解していくことへと繋がればと考えております。

分類: 体験学習