グループホームバンドー弘前公園 アップルヒル
2015.07.11
今年の夏の外出行事は、道の駅なみおか「アップルヒル」に出かけました。
昼食の時間に合わせて出発しレストランを予約致しました。
レストランあっぷるひるでは特製の弁当を食べ、「デザートはまた別腹よ」と、
早速冷たいアイスを食べる方もおりました。



昼食後は道の駅内のいろいろ店舗をめぐり、果物や駄菓子をお土産に買われている方もいました。



休憩所には、大関 隆の里のコーナーが設けており等身大パネルと記念撮影や、
経歴などの資料を眺めるなど、それぞれ楽しい時間を過ごされています。



その後、浪岡から黒石を経由し、のどかな田園風景を眺めながら
道の駅いなかだて「弥生の里」へと向かいました。



エレベーターで展望台まで上がり、眼下に広がる見事な「田んぼアート」を見てきました。
今年は「スターウォーズ・フォースの覚醒」という題で、皆さん感動されておりました。



田んぼアートの見学には少し長い距離を歩いていただいたので、
帰ってすぐ冷たいお茶で一息ついてもらい疲れを癒していただきました。
道の駅を経由し、充実した一日を過ごしていただいたと思います。
ケアポートバンドーむつ 風鈴作り体験
2015.07.08
ケアポートバンドーむつでは、これからの暑さを和らげようと
風鈴作りを体験していただきました。



風鈴キットに様々なシールを張り付けてもらうようたくさんご用意しました。



簡単にできてしまうのではないかと思っていたのですが、
皆さんレイアウトを真剣に考えて下さり、たっぷり時間をかけて取り組んでいました。





出来上がった風鈴を皆で見せ合い褒め合っていたのがとても印象的でした。



早速お部屋に飾り涼しい音色を楽しんでいる方や作品をホールへ並べて飾るなど、
作品作り後も様々な楽しみ方をしております。



グループホーム大湊 七夕&流しそうめん
2015.07.07
両ユニット合同で毎年恒例となっている七夕パーティーを行いました。



七夕飾りを皆で協力して作り、大きな壁画と笹飾りで飾り付けました。



いつもとは違い大人数で食卓を囲い、乾杯をかわしスタートいたしました。



流しそうめんでは、ソーメンはもちろんの事、果物やソーセージ、
変わり種のゼリーなどバラエティあふれるものが流れてきてハシやスプーン、
時には手も使いながらワイワイと大変盛り上がりました。



入居してまだ間もない方は「初めて流しそうめんを体験しました」と報告くださる方もおり、
楽しい時間を過ごしていただいたようです。



皆さんいつにも増した食力で、これからの暑さを乗り切る活力になったと思っております。
これから夏本番を迎え、皆さんの食力強化のためにも夏の間に
もう一度企画して楽しみたいと考えております。